行旅死亡人
行旅の意味を調べていたら行旅死亡人情報の警察庁のリンクページ集を知る。 身元不明で亡くなった人の情報が各地域の思い思いの方法でまとめられていて官報に記載されている情報よりも詳細だ。 テキストだけの情報もあれば故人の似顔絵や身に着けていた物の写真もある。 泥のついたズボンやジャケット、使い込まれた財布とキーホルダー。 自分が老いたとき最期に身に着けてるものは何だろう。 朝起きて押入れを開けて洗濯した服に袖を通すときに「これが最後かな」と思う瞬間はあるのだろうか。 歯磨き粉とか洗顔料とかタオルとか、部屋のカーテンとテレビ、リモコン、コンビニのおにぎり、食パン、靴下、鞄、スニーカー、電子系交通カードのチャージ。という細かいものから、最期に触れる自分以外の人間の手の温もりなど。